top of page

WORKS

ハロッズ×Charlotte Tilbury コラボアフタヌーンティー プロモーション

小紅書(RED)を活用したKOL施策で、クリスマスシーズンの話題づくりと集客をサポート

株式会社Roams(ロームス)は、日本・中国両国に拠点を持ち、企業の中国進出を一気通貫で支援しています。中国市場におけるSNS運用からKOLプロモーション、越境EC、訪日インバウンド対策まで、企業のニーズに合わせた柔軟なサポートをワンストップで提供しています。​

今回は上海に店舗を構える海外ブランド様からのご依頼で、弊社所属のKOLが現地でのプロモーションを担当いたしました。

Harrods.svg.png

​✖️

images.png

ご依頼いただいたのは、世界的に有名な英国の高級百貨店「ハロッズ(Harrods)」と、イギリス発の人気コスメブランド「Charlotte Tilbury(シャーロット・ティルブリー)」による、クリスマス限定のコラボアフタヌーンティーイベントです。​​

IMG_7084 2.JPG

ハロッズは、ロンドン・ナイツブリッジに本店を構えるラグジュアリー百貨店で、ファッション・グルメ・ビューティーなどハイエンドなブランドを多数展開。

Charlotte Tilburyは、ハリウッドセレブにも愛されるグローバルなメイクアップブランドで、特に中国の若年層女性からも高い支持を得ています。

今回、上海の高級商業施設内に構えるハロッズのカフェにて、両ブランドの世界観を融合させた特別なアフタヌーンティーが開催されました。​​

IMG_6513.JPG
IMG_6422.JPG
IMG_6997.JPG

弊社では、このイベントの魅力を最大限に引き出すため、中国SNS「小紅書(RED)」を活用したKOLプロモーションを実施。小紅書は、20〜30代の中国人女性を中心に圧倒的な人気を誇るライフスタイル系SNSであり、ビジュアル重視の投稿とユーザー同士の信頼性の高いレビューが特徴です。

IMG_7054 2.JPG
IMG_6918 2.JPG
IMG_7063 2.JPG
IMG_7021 2.JPG

投稿では、ハロッズの世界観が再現されたゴージャスな店内、豪華なアフタヌーンティーの内容、CTのコスメ体験ブース、ピアノの生演奏、クリスマスツリーが演出する非日常的な空間など、写真映え・動画映えするコンテンツを軸に情報を発信。さらに、店舗外のフォトスポットなども含めた“体験全体”を伝えることで、「ここに行ってみたい」と思わせる自然な誘導を実現しました。

本施策は、認知拡大だけでなく、店舗への集客にも大きく寄与し、クリスマス期間中の話題性向上に成功しました。

Roamsでは、クライアントの商品・サービス・ブランドの特性を深く理解したうえで、中国市場に最適な戦略を立案・実行しています。KOL施策ひとつを取っても、単なる投稿代行ではなく、目的に応じたキャスティング、投稿内容の企画、投稿後の効果測定までを丁寧にサポート。

中国市場はトレンドの移り変わりが早く、ユーザーの反応やニーズも日々変化しています。そうした動きに柔軟に対応できる現地密着型のマーケティング支援こそが、Roamsの強みです。

今後も、こうした高付加価値な体験型プロモーションを通じて、日本企業のブランド価値を中国市場で最大化するお手伝いをしてまいります。

​資料請求

​お問い合わせ​

 株式会社Roams (ロームス)

東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 18F

© Roams Inc. All rights reserved.

bottom of page